(米国の)ランフォーサムシング

 友人が今日(2025/11/27)の朝日新聞の記事を教えてくれたのだが、NY市長選に関連して、米国のランフォーサムシングのことが書かれていた。若い世代の立候補を支援する団体で2017年設立、これまでに20万以上が登録、3700以上が推薦を受け、約1500人が当選という実績を上げている。すごく拡大したんだな、と驚く。

 実は、ランフォーサムシング・ジャパンは、米国のランフォーサムシングの記事を読んで、先方に連絡して許可を受けて設立した、兄弟姉妹団体なのです。(だから「ジャパン」とついているので、「X JAPAN」みたいなノリでついているわけではないのです)。

 本来は、選挙にでるのにノウハウのない若い人を応援しようというのが主目的で、政策担当秘書の試験講座は二次的だったのですが、だんだん安易な方向に流れて・・・ではないですが、選挙関係が少なくなってきて反省していたところです。こちらのジャパンもほぼ同時に設立、選挙においても相当のノウハウの蓄積と当選実績を出してきました。来年は本腰入れてしっかりやります。選挙に関心がある皆さんも、楽しみに見守っていてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です